マーケティングオートメーションのセミナー一覧

マーケティングオートメーションはマーケティングを効率化するのに便利である反面、機能が多すぎて使い方が分からないという側面があります。またツールを使って集めたデータをどう活用していいか分からないという人もいるでしょう。
そのような人は、マーケティングオートメーションに関するセミナーに参加してみてはどうでしょうか。
コロナ渦となった今、ほとんどの会社がオンラインで開催しており、これまで、地方からは参加しづらかったセミナーに、どこからでも受講することが可能になっています。この記事では、マーケティングオートメーションのセミナーを開催している会社をまとめてみました。マーケティングオートメーションに関するセミナーをお探しの際にぜひご活用ください。
また、「マーケティングオートメーションについて、1から教えてほしい!」という方向けに、「マーケティングオートメーションの教科書」を作りました。ぜひ、こちらからダウンロードしてください。
マーケティングオートメーションツールベンダー主催のセミナー
基本的には、マーケティングオートメーションを開発している会社(ベンダー)がマーケティングオートメーションについてセミナーを多く開催しています。
具体的には次のマーケティングオートメーションの開発元が主催です。
- ・List Finder
- ・SHANON MARKETING PLATFORM
- ・MAJIN
- ・Kairos3
- ・Marketo
- ・マーケロボ
- ・Bownow
- ・SATORI
- ・Pardot
株式会社Innovation & Co.
株式会社Innovation & Co.は、「List Finder」というマーケティングオートメーションを提供しています。
メールマーケティング、営業効率化、マーケティングオートメーション導入、リスト活用、顧客育成の方法などのセミナーを開催しています。
コロナ渦となった今はセミナーでなく、ウェビナー形式で多く行われています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・本当に成果出てる? MAツールの"失敗あるある"と、その対策
- ・withコロナ時代の営業・マーケティングのあり方
- ・改善・活用ノウハウ大公開!オウンドメディアの成果を最大化する方法
https://promote.list-finder.jp/seminar/
株式会社シャノン
株式会社シャノンは、「SHANON MARKETING PLATFORM」というマーケティングオートメーションを開発・提供しています。
以前はセミナーを開催していましたが、2021年6月現在はウェビナー形式で行われています。また、ウェビナーアーカイブで過去のウェビナーを視聴することも可能です。
内容はマーケティングオートメーション初心者向けのものや、ツールの活用法、その他マーケティング関連の内容がメインです。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・マーケティングオートメーションのはじめかた解説ウェビナー
- ・「応答率をあげたい!」リモートワーク下でのインサイド業務改善内容をご報告
- ・「動画の視聴時間」を簡単にリードと紐付けて活用できる「動画管理機能」のご紹介
https://www.shanon.co.jp/seminar/
株式会社ジーニー
株式会社ジーニーは、「MAJIN」というマーケティングオートメーションを開発している会社です。
セミナー内容はマーケティングオートメーションだけでなく、インサイドセールスやBtoB、BtoC向けの内容などさまざま。2021年6月現在はオンラインで行われています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・【営業組織のデジタル化】4か月で500件アポを獲得した企業が語る! 商談数を増やすインサイドセールスの運用と売上につながるツール活用法
- ・知らなきゃヤバい!?DX時代のマーケと営業の定石を公開します! ~MAからSFAまで現場の実践事例紹介~
- ・ニューノーマル時代の新営業スタイルを理解し、新型コロナを乗り切ろう!!
https://geniee.co.jp/news/20210610/310
カイロスマーケティング株式会社
カイロスマーケティング株式会社は、「Kairos3」の開発元です。
セミナー内容はマーケティングオートメーションの内容をメインに、メールマーケティングやセミナーの作り方などがあります。
2021年6月現在は、オンラインで毎週開催されているので、「すぐにマーケティングオートメーションについて知りたい!」という人におすすめです。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・失敗しない インサイドセールスの立ち上げ方講座
- ・活用イメージが持てるマーケティングオートメーション入門セミナー
- ・事例から学ぶメールマーケティングの成功法則セミナー
アドビシステムズ株式会社
アドビシステムズ株式会社は、マーケティングオートメーションツールの「Marketo(マルケト)」の提供元です。
2021年6月現在、オンラインにて毎週開催されています。
セミナー内容としてはマーケティングオートメーションの活用法が中心で、他にも初心者向けデジタルマーケティングの内容も多く行われています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・インサイドセールスの営業生産性を高める、マーケティングオートメーション活用法
- ・マーケティングオートメーション活用と導入検討のポイント
- ・MA×SFA連携で実現する営業改革〜テクノロジーが果たす役割と連携による効果〜
https://jp.marketo.com/events/seminar/
アイセールス株式会社
アイセールス株式会社は、「アイセールス」というマーケティングオートメーションを開発しています。
2021年6月現在、オンラインにて毎週開催されています。
内容はマーケティングオートメーションの基礎から運用について、他にもインサイドセールスや、各業種向けのマーケティングなどさまざまです。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・インサイドセールス基礎ウェビナー
- ・オンラインセミナーの始め方
- ・MA(マーケティングオートメーション)運用編ウェビナー
https://eye-sales.com/seminar/
Mtame株式会社
Mtame株式会社は、マーケティングオートメーションツールの「Bownow(バウナウ)」の開発元です。
2021年6月現在は、ウェビナーのみの開催です。
セミナー内容はインサイドセールスやSEOなどが多めで、マーケティングオートメーションの活用やBownowの紹介セミナーも開催しています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・[MA基礎講座]MAツールのメリットと活用方法とは
- ・[広告×MAセミナー]広告の成果を最大化させるためのマーケテイングオートメーション活用とは
- ・マーケティングオートメーション「BowNow(バウナウ)」ご紹介セミナー
https://mtame.jp/marketing_seminar/
株式会社SATORI
株式会社SATORIは、マーケティングオートメーションツール「SATORI」の開発・提供を行っています。
2021年6月現在は、ウェビナーにて行われています。
セミナーの内容は、SATORIの紹介やマーケティングオートメーションツールの内容はもちろんですが、マーケティング全般のセミナーが多めです。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・リード獲得を増やすコンテンツ活用術!〜見込み顧客を引き付けるインバウンドマーケティングとコンテンツ制作のコツ〜
- ・DX時代のウェビナー徹底攻略セミナー~「集客力」を上げるコツから受注につなげる「顧客フォロー」手法まで~
- ・『SATORIパートナープログラム』説明会
https://satori.marketing/events/
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社セールスフォース・ドットコムは、顧客管理システムである「Salesforce」を開発・提供しています。
同社はマーケティングオートメーションツールとして「Pardot」も展開しています。
マーケティング・営業に関するツールを幅広く提供しているため、セミナー内容は、マーケティング・営業に関する内容がメインです。2021年6月現在は、Webセミナーのみ開催されています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・DX時代のビジネスモデル〜収益を生む「つながり」の創りかた〜
- ・Withコロナ時代に求められる人材ビジネス企業の営業・マーケティング
- ・なぜ営業マネジメントの変革にSFA/CRMが必要なのか〜DX時代に考える、あるべき営業マネジメントとは?〜
https://www.salesforce.com/jp/events/
コンサル会社主催のマーケティングオートメーションセミナー
マーケティングオートメーションベンダー以外にも、コンサル会社でマーケティングオートメーションのセミナーが開催されていることがあります。
マーケティングオートメーションのセミナーを開催しているのは次の会社です。
- ・パワー・インタラクティブ
- ・toBeマーケティング
- ・サンブリッジ
- ・デジタルアイデンティティ
株式会社パワー・インタラクティブ
株式会社パワー・インタラクティブでは、マーケティングオートメーション初心者向けの内容や、データ活用法のセミナーが開催されています。2021年6月現在は、毎週ウェビナーにて行われています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・マーケティングオートメーション導入支援サービスの内容を分かりやすく解説
- ・スモールスタートのままで終わらないためのマーケティングオートメーション推進計画策定セミナー
https://www.powerweb.co.jp/seminar/
toBeマーケティング株式会社
toBeマーケティング株式会社は、マーケティングオートメーションを導入検討している人向けの内容をメインにセミナーを開催しています。
またマーケティングオートメーションの導入事例としてPardotの活用を多く取り上げています。土日も開催されており、2021年6月現在はオンラインで行われています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・【MAnaviオンライン】~特別講座~ 営業活動の生産性を3倍にする、マーケティング&セールス戦略構築のフレームワーク
- ・業績アップに導く!マーケティングオートメーション徹底解説セミナー2021猶予は半年!?Cookie規制でなにが起こる?Pardotにおける新しいデータトラッキングの方法〜サードパーティvsファーストパーティ〜
株式会社サンブリッジ
株式会社サンブリッジでは、マーケティングオートメーションの基本や、データ活用法のほか、Salesforceを使った顧客管理の方法などのセミナーをオンラインで行っています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・【セールスフォース共催セミナー】案件創出~受注~プロジェクト推進~検収/納品までの効率UP実践ノウハウ
- ・名刺情報をマーケティングに活用するためのキホン
- ・【BtoC向けオンラインセミナー】対面営業ビジネスに向けたデータ活用営業モデル
https://www.sunbridge.com/seminar_cat/seminar/
株式会社デジタルアイデンティティ
株式会社デジタルアイデンティティでは、マーケティングオートメーションへの理解を深める内容のセミナーを開催しています。
2021年6月現在は、オンラインにて行われています。
具体的には、このようなタイトルのセミナーを開催しています。
- ・【無料ウェビナー】改正個人情報保護法にどう対応する? これからのデジタルマーケティング
- ・デジタルシフトで失敗しないためには? 他社実績と最新ナレッジから紐解く BtoBマーケティングの勝ち筋
https://digitalidentity.co.jp/seminar/
マーケティングオートメーションを勉強するならセミナーに出てみよう
この記事では、マーケティングオートメーションに関するセミナーを紹介しました。マーケティングオートメーションは、多機能であるためそもそもの使い方や、どう使えばいいのか分からないという悩みを抱かれがちです。そのような方は、記事内で紹介したマーケティングオートメーションに関するセミナーに参加してみてはどうでしょうか。