【3/18(金)追加共催 BtoBマーケティングセミナー】 Web活用で劇的にかわる営業効率化勉強会 ~BtoBデジタルマーケティング最前線~
【ご好評により追加開催決定!】※本セミナーは12月2日と同じ内容です。
BtoB営業・マーケティングご担当者様必見!
BtoBの新規開拓営業においては「適切なリストに」・「適切なタイミングで」アプローチすることが成功の鍵です。適切かどうかわからないリストに上からアプローチしていくだけでは、成果が出にくく営業マンのモチベーションは下がり、疲弊してしまうでしょう。
しかしターゲットリストのリストアップには多大なコストと人的工数がかかりますし、タイミングを掴むために限られた営業リソースの中で見込み顧客1社1社の状況を把握し続けることも現実的ではありません。
それではどのように「適切なリスト」を作り、・「適切なタイミング」を図るのでしょうか。
本セミナーでは、このリスト作りとタイミングをキャッチアップするベストプラクティスを解説します。 法人営業を効率化したい営業・マーケティングご担当者様、是非ご参加ください!
こんな方にこそお勧めです
|
・営業のアプローチリストの作成にお困りの方
・いまニーズのある企業に効率的にアプローチしたい方 |
セミナー概要
【第1部】
「成約率を高める営業リストの作り方~新規開拓における第4のリスト戦略とは?~」
地域や業種によるセグメントは、古いです。保有商材や事業概要といった従来とは違う角度のセグメントにより、売上は飛躍的に変化します。そうした変化を実際のお客様事例を元に具体的に解説します。また、そのような営業リストの作成方法についても、従来にはなかった新しい方法にて伝授致します。
講師:
エコノス株式会社
販売促進部
チーフマネージャー
完山 祐司
講師プロフィール:
塾講師、採用コンサルを経て、エコノス株式会社に入社。 主に見込顧客獲得の新規営業を行い、現在は約150社を担当する。 お客様の商材や状況に応じた営業リストを提供し、お客様の売上UPに貢献している。 また収集した知識や経験を元に全国各地でセミナーを開催。好評の声を頂いている。
【第2部】
「Webを活用してアプローチタイミングを掴む!最新手法のご紹介」
BtoBのマーケティング・営業活動では適切なタイミングで、ニーズがある顧客へアプローチできる仕組みを作ることが成功の鍵です。
本パートでは、これをメールと自社のWebサイトの活用により実現する手法を解説します。
講師:
株式会社イノベーション
リストファインダーユニット
マネージャー
宮村 佳祐
講師プロフィール:
2005年イノベーション入社、大手IT企業向けのリスティング広告・テレマーケティングの営業を経験。その後BtoB向け比較サイト(ITトレンド・BIZトレンド)の責任者を経験し、2010年よりリストファインダーの立ち上げを担当、リストファインダーは導入実績400社を超え、現在はマーケティングの責任者も兼務。
開催概要
■タイトル |
BtoBマーケティングセミナー
Web活用で劇的にかわる営業効率化勉強会 ~BtoBデジタルマーケティング最前線~ |
■日時 | 2016年3月18日(金)15:00~17:00 (受付:14:45~) |
■場所 | 株式会社イノベーション 本社セミナールーム 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷Rビル3F http://www.innovation.co.jp/about/about.html |
■参加費 | 無料 |
■定員 | 30名(先着順。定員になり次第、締め切らせて頂きます) |
■申し込みフォーム
https://promote.list-finder.jp/seminar/20160318-2/contact/
▼お問い合わせ▼
株式会社イノベーション セミナー事務局
TEL: 03-5766-3831 <平日:9時~18時>
Mail:【lfm@innovation.co.jp】