風土
イノベーションのディープな(?)部活動たちをご紹介
こんにちは、いのべさんです。
2月ももうすぐ終わり、いよいよ年度末が迫ってきました。
突然ですが、イノベーションには社員が自由に参加できるクラブ活動(通称:いのクラブ)があります!
以前にもこちらでご紹介しましたが、今回は、最近アクティブに活動している部活動と、その様子を公開します。
---
▽サバゲー部
サバイバルゲーム、略してサバゲー。休日を使ってチーム対抗でサバイバルな取り組み(?)をしています。
現在は10名前後が参加していて、オリジナルTシャツを作ってしまうほど熱狂的です。
▽麻雀部
世間ではギャンブルというイメージがある方もいるかもしれませんが、イノベーションでは公式の部活の1つ!
こちらも10名前後が参加しており、予定のあうメンバーで健全におこなっています。
3ヶ月ごとに、社内で最も強い人を決める「麻雀いのCUP」も開催しているとか!?
▽テニス部
年齢に関係なく、みんなが楽しく汗を流せるスポーツの1つではないでしょうか。
経験者の社員がコーチになって部員に教えつつ、毎月活動しています。
▽ボルダリング部
最近よく活動しているボルダリング部。
仕事終わりに渋谷でボルダリングができる場所に行き、壁を登る活動をしています。
いのべさんはやったことはないのですが、なかなかいい運動になるようで、
終盤にはこのように疲れ切るとのこと。
▽コーヒー部(非公認)
こちらは、より美味しいコーヒーの淹れ方を研究する部活。
現在は彼1人で活動していますが、その味はなかなかのもの。
運良く活動している場面に出会えたら、一杯ご馳走してもらえるかも!?
---





