社内制度
ピース又吉さんも体験した!「社長のかばん持ち」を内定者が1日体験
どうも、いのべさんです!
今日は節分の日ですね。
イノベーションは季節やトレンドに敏感なんだというところを見せようと、
それっぽい写真を撮ろうとしたのですが。
何度やっても、メインの被写体(おに)が顔認証されませんでした。
やはりヒトではないのだな、と実感。
悔しいので、ロゴにさりげなく季節感を出してみました。
おおお怒られるかな… |ω・`) コソ
さて、あのピース又吉さんが体験し、巷(主にオフィス内)で話題になった「社長のかばん持ち」を
来春入社予定の内定者が1日体験しました!
※詳しくは→「社長のかばん持ち」
こちらの過去記事「NHK Eテレ「オイコノミア」で社長のかばん持ちが紹介されます!」もチェック!
来客や社内会議など社長のスケジュールに一日同席し、
普段どんなことを考えて仕事をしているのかを間近で感じることができます!
(我々が忘れかけていた)この真剣なまなざし…
会議中はマーケティング用語や難しい単語ばかり…
分からないことは、ひたすらメモする内定者。
社長には、このあと怒涛の質問攻めが待っています。
そして、ながーい1日が終わり、帰社。
いのべ:「社長と1日だったし、きっと緊張して疲れたんじゃないかな。大丈夫かな。」
心配して内定者のもとへ行ってみると・・・
お菓子食べてリラックスしとるやないか―ーーーーーい!
内定者:「…あっ」
気を取り直して、その後は「社長のかばん持ち」を行って感じたことや学んだことを
表情豊かに語ってくれました。(食べながら)
今日の体験を、ぜひ入社してからバリバリ活かしてほしいですね。
何はともあれ、かばん持ちお疲れさま!