【12/15(木) BtoB営業・マーケティングセミナー】[製造業限定]新規受注を増やすために他社が 取り組み始めている新手法
企業の営業・マーケティングご責任者様必見!
代理店に任せておけば右肩上がりに売れ続けた時代は終焉し、メーカーが自らプロモーションすることは必須となっています。
またインターネットの登場により、技術者の情報収集の方法や、製品の選定・購買行動は、ひと昔前から劇的に変化を遂げており、デジタルを活用したプロモーションの重要性は高まる一方です。 マーケティング担当者は、従来の展示会や営業といったリアルな手法と、デジタルという新手法を組み合わせ、成果を出すことを求められています。
本セミナーでは、製造業のマーケティング担当者が置かれている現状を紐解きつつ、他社の成功事例を交えながら、対応策を考えるきっかけを提供します。 自社のマーケティング活動、新規営業活動を効率化したいマーケティング・営業ご担当者様、是非ご参加ください!
本セミナーにご参加いただいた方限定で、FAや電機制御を中心としたものづくりの専門紙「オートメーション新聞」がまとめた、インダストリー4.0やIoT、スマートファクトリーのムック本<Industry4.0・IoTナビVol.1>をプレゼントします。
※同業社様のご参加はお断りさせていただいております。予めご了承ください。
こんな方にこそお勧めです
|
|
セミナー概要
プログラム
第1部 株式会社アペルザ 製造業のマーケッターに「今」必要な考え方
|
講師: |
講師プロフィール:
2010年に株式会社FAナビに創業メンバーとして入社。以後5年間、国内大手・外資系の生産財メーカーに対して、営業コンサルティングやマーケティング実行支援プロジェクトを多数、遂行する。2015年から製造業向けポータルサイトCluez(クルーズ)の立ち上げに関与し、株式会社アペルザでは営業企画の責任者として、Cluezを通してお客様のマーケティングの実行を支援している。
第2部 株式会社イノベーション 新規引き合い獲得のための手法と、引き合い獲得から受注につながる割合を上げる 見込み顧客の育成法
|
講師: |
講師プロフィール:
2009年イノベーション入社。 大手IT企業を中心に、Webマーケティング、BtoB向け比較サイト「ITトレンド」の営業責任者を経て、現在はBtoB向けマーケティングオートメーションツール「リストファインダー」の新規プロジェクト責任者として、最前線でお客様のマーケティング活動全般を支援している。
開催概要
■タイトル | アペルザ×イノベーション 【製造業限定】新規受注を増やすために 他社が 取り組み始めている新手法 |
■日時 | 2016年12月15日(木) 15:00~17:00 (受付:14:45~) |
■場所 | 株式会社イノベーション 本社セミナールーム 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷Rビル3F https://www.innovation.co.jp/company/info/#map |
■参加費 | 無料 |
■定員 | 40名(先着順。定員になり次第、締め切らせて頂きます) |
▼お問い合わせ▼
株式会社イノベーション セミナー事務局
TEL: 03-5766-3831 <平日:9時~18時>
Mail:【lfm@innovation.co.jp】